── 一歩を踏み出せば、未来は変わる。
あなたの能力は、まだまだ活かしきれる。
多くの人が、自分の力を十分に発揮できずにいます。
考えてもモヤモヤが整理できず、結果につながらない。
近視眼的な成果にとらわれ、本当の成長を諦めてしまう。
そんな姿を、私は数えきれないほど見てきました。

一人では限界がある。だからこそ「対話」が必要です。
人は本能的に、自分だけで頑張ろうとします。
けれど、能力を本当に活かしきるには、外からのサポートが欠かせません。
そのサポートとして、私が信じているのが ICF定義※1のコーチング です。
コーチングは、きれいごとではなく、時に泥臭く、
それでもあなたの中に眠る可能性を引き出し、行動へつなげます。
※1:ICF定義のコーチングとは
ICF=国際コーチング連盟:世界160カ国以上に支部を持つグローバルスタンダードな組織
GoogleやMicrosoftをはじめとして、ICF定義のコーチングをReader育成に取り入れている。
ICFによるコーチングの定義「思考を刺激し続ける創造的なプロセスを通して、クライアントが自身の可能性を公私において最大化させるように、コーチとクライアントのパートナー関係を築くこと」
後悔を少なくするために。
生まれてきたからには、能力を活かしきること。
それが、後悔の少ない生き方につながると私は信じています。
私は60年の人生で、成長を諦めた人、結果に縛られ続けた人を多く見てきました。
多くの可能性を眠らせていたようで、年を経る毎に表情から活気をなくしているように見えたのです。
だからこそ、あなたにはそうなってほしくないのです。
一歩を踏み出せば、未来は変わる。
私は一歩を踏み出し、公務員を早期退職し自らの能力を活かしきるために、コーチになりました。
今度はあなたの番です。
あなたが「自分に投資する勇気」を持てば、
能力を活かしきる未来が開けます。
その先には、きっと充実した時間が待っています。
さあ、一緒に一歩を踏み出しましょう。
茂木ゆういち
勝つためのコーチ
ホット・コミュニケーションズ 代表
ICF(国際コーチング連盟)定義のコーチングを用いて、あなたが能力を活かしきるサポートをしています。
スポーツ選手、スポーツ指導者をはじめ能力を活かしきりたいと考えているあなたをサポートします。
能力を発揮しなければ、結果は付いてきません。能力は、個性を活かすことから始まります。
あなたも、自分の未来に投資してみませんか?
グローバルスタンダードなコーチングスキルの証明として、ICFの認定を取得しました。
認定レベルはProfessional Certified Coachです。
