一寸先は闇!そんな世の中に対応するために、、
会社を存続する。それは、家族を養っていく。暮らしを守ることにつながっていきます。さらに大きく言えば、地域を守ることにつながると思います。
雇用を継続することで、社員の生活を守り、地域の経済を回していくのですから、、
私の父は、個人の会社?を経営していました。プレーイングマネージャーみたく、営業と実務とマネジメントを兼任していました。父は経営なんて考えていなかったように見えました。日々の稼ぎを得るために、行き当たりばったりの仕事に明け暮れていました。
当初は10人以上いた従業員は、10年後には半分に、25年後には1人に。そして30年後に廃業しました。
30年存続したんだからたいしたもんだ。と思います。息子から見た父は精神的につらかったように思います。経営することは「強い心」が必要になるんだな。と思いますし、従業員が言うことを聞いてくれない。そんな状態を繰り返していました。
父は、修業先から「○○であれば、なんとかなる」という言葉を信じていたようです。わかりやすい「正解」というものに支えられていたようです。
オイルショックの経験
父は高度成長時代には順風満帆でした。社員も10名以上抱え事業を拡大していくところだったのです。ですが、オイルショックという「突然」現れた状況に対応できなくなります。社員も雇用できなくなり、解雇していきます。
そして、父は「最小限でいい」そう思ったのでしょう。最低限の人数で仕事を継続していきました。結局その日の仕事を行いつつ、日銭稼ぎにやっきになっていたのです。
経営学を知っていれば、、
父が他界して15年になります。経営学。父が会社を経営していたその当時、興味を引くものではありませんでした。最近、George船瀬さんというMBAをもった高校の同級生に再会しました。
彼から、経営についてお話を伺っていると目からうろこ状態です。
父の事を思わずにはいられませんでした。父が「経営学」を学んで事業を行っていたら、もう少し楽な人生を歩めたのではないか?そんな思いがこみ上げてきたのです。
私が社会人になった後、父は仕事を抑え、持病の喘息に、高血圧、心不全を抱えた体で孫の面倒をみていく。という時間を過ごしていました。ただ、自分の仕事をもっと大きくしたかったのでしょう。結局廃業した事実は消せずに、自分を卑下していたのではないかと思える言動が、ありました。
「経営学」を父が学んでいたならば、晩年はことなった時間になったと思えるのです。周りの方達から見る父は「信頼に足る人」であり、「誠実な人柄」だった。「技術」もそこそこだったのに、、結局は「廃業」となったのです。
父に足りなかったものを伝える。
父のように、人柄や技術を持って企業を経営している人がいたら、私は伝えたいのです。「経営」というものを、、
George船瀬さんと出会い、その思いを現実化する段階に来たのです。彼が持つ、「経営学」という知識とノウハウを伝えられる機会を作りました。
前橋市は「めぶく」と称して様々なスタートアップを支援しています。私たちは芽吹いた後、事業を継続するノウハウを伝えていく。このセミナーを企画しました。
伝えたいこと(George船瀬さんとの対談)
家族を守る為、地域を守る為に今こそ「経営学」を身につけよう!
来る2021年8月28日(土)10時~ 群馬県公社総合ビルで「経営学」セミナーを開催します。
20名限定です。お早めに申し込みください。
講師紹介
George Funase
Fun Ace Alliance, Inc. 代表群馬大学教育学部附属小・中学校 – 群馬県立前橋高校 – 国際基督教大学(ICU) (国際経済学専攻)卒業 – カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院修了(MBA(金融論・国際経営論専攻))
1987年三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行
投資銀行業務立上げに携わり、東京、ニューヨーク、香港、バンコク、シンガポールにて投資銀行現地法人、新説部署の立上げ、資本市場資金調達、M&A、地場投資銀行との業務提携、証券ディーリング等を担当した。
海外生活20年以上の経験から、海外進出、多文化融合等の経験も深い。
銀行退職後は地元前橋に戻り、前橋商工会議所にてスーパーバイザーを務め、個別企業向けに経営アドバイスを行い、企業及び職員向けに意思決定理論、モティベーション、組織論、マーケティング等に関する講演、会報誌での経営論記事執筆に携わる。
また、若手リーダー養成塾、群馬ビジネス・アビーを主宰する。
2021年1月より、まえばしCITYエフエム(M Wave)のM Wave Evening Expressにて英語の歌の和訳および関連情報のコーナー「ジョージ船瀬のどゆ意味?このSONG」を担当する。
2021年10月開業を目指し経営戦略コンサルティング、教育研修の起業準備中。
Fun Ace Alliance, Inc. 設立準備事務所 (ファン・エース・アライアンス)
経営戦略コンサルティング Fiat Lux Global Strategies (フィアット・ルックス経営戦略アドバイス)
教育・研修 群馬ビジネス・アビー
執筆 Aggrieved Duckling (怒れるアヒルの子)
コンスーマー事業 Food Hood Proud (地元の自慢料理)